IPCC公開シンポジウム

気候変動に関する政府間パネル公開シンポジウム 「地球温暖化について考えよう!最新の科学と温室効果ガス排出量監視の取り組み」

 以下は、当日のプログラムです。

 

ipcc

INTERGOVERNMENTAL PANEL ON climate change 

Task Force on National Greenhouse Gas inventories

 

気候変動に関する政府間パネル(IPCC)公開シンポジウム

「地球温暖化問題について考えよう!

最新の科学と温室効果ガス排出量監視の取りくみ」

プログラム

 

日時:平成25年12月10日(火)13:00-17:20

会場:京王プラザホテル札幌(札幌市中央区北5条西7丁目2-1)

 

開会挨拶 環境省((地球環境局総務課研究調査室) 野本室長補佐

 北海道大学(大学院環境科学院・地球環境科学研究院 久保川教授

 

講演1:気候変動とIPCCの仕事

テルマ・クルーグ(IPCCインベントリータスクフォース共同議長)

講演2:気候変動に関する新たな科学的知見(IPCC第5次評価報告書第1作業部会

木本昌秀(東京大学大気海洋研究所副所長)

講演3:気候変動と北海道

山中康裕(北海道大学大学院環境科学院教授)

講演4:気候変動問題への対処のための国際的な取り組み

ジム・ペンマン(IPCCインベントリータスクフォースビューロー・メンバー)

講演5:温室効果ガスインベントリー:気候変動対策の進捗評価におけるその重要性

ナリン・スリバスターバ(IPCCインベントリータスクフォースTSU副部長)

講演6:IPCCインベントリータスクフォース

田辺清人(IPCCインベントリータスクフォースTSU部長)

講演7:日本の温室効果ガスインベントリーと関連活動

酒井広平(国立環境研究所・地球環境研究センター・温室効果ガスインベントリーオフィスGHGインベントリーエキスパート)

質疑応答

 

閉会挨拶

 

Welcome to My Home Page!

  ニュースには、当事務所関連のニュース、当事務所が実際に参加した環境に関するセミナー等の内容を紹介しています。

 

行政書士事務所 環境」の

武田 義(ただし)は、環境

保全に関する法令(大気汚染

防止法、水質汚濁防止法、廃

棄物処理法など)について、

長い実務経験があります。

 

<<保有資格>>

・行政書士

 (登録番号10012321)

・ISO14001

 JRCA EMS審査員補  

 (EMS-C21350)

・HES

(北海道環境マネジメント

 システムスタンダード)

 主幹審査員(H035)

・環境カウンセラー

 (事業者部門、 

  登録番号2011101001)

・エコアクション21審査 

 (認定・登録番号140012)

・地域カーボン・カウンセラー

・産業廃棄物処理業の許可申請

 に関する講習会(新規)収集運

 搬課程及び処分課程修了

 (第115060028号及び

 第215108045号)

 

行政書士用電子証明書取得

(セコムパスポートfor G-ID)

・GBizIDプライム取得

・日商PC検定データ活用(ベーシック)